<電子ブザーを用いた実験>
ブザーは非常に小さな電流でも音が鳴ります。
<手順>
1) 図のようにセットします。
(これで音が鳴るはずです。)
2) 豆電球と電子ブザーの直列接続ではどうなるでしょうか。
(あらかじめ、生徒に予測させてから実験するといいです。)
電子ブザーは小さい電流でも音が鳴るため、豆電球が光らずに音が出ます。
3) ブザーとコンデンサーの直列接続ではどうなるでしょうか。
(あらかじめ、生徒に予測させてから実験するといいです。)
コンデンサーに電荷がたまる様子が、音でわかります。
<ファラデーラボの動画>
~この動画が参考になります。
・回路カードの実験3(電子ブザー、トランジスタ、コンデンサ)
戻る
homeに戻る